本染め神社のぼり・社寺幕・門幕を1枚から製作します

本染め神社幟・神社幕・紋幕を1枚より製作・復刻製作いたします。

新着情報
shigoto-hanten
matsuri-hanten
kyoudo-geinou
  • ★伝統の本染めによる幟や幕を神社、仏閣の奉納に。
  • ★現在お使いの神社幟、社寺幕、神前幕を職人の手作業によって完全復刻製作いたします。

  • ◆神社幟の実績多数。
  • ◆色とりどりの配色を施した武者幟、役者幟もおまかせください。
  • ◆社寺幕、五色幔幕、門幕は日本文化のひとつとして伝承しています。
  • ◆本染めならではの美しさと風合いを職人がひとつひとつ丁寧に仕上げます。
  • ◆古来からの伝統文化でもある五色幔幕、紋幕をはじめ神楽幕など各種奉納幕の製作もお問い合わせください。
神社のぼりオリジナル制作

本染め神社のぼり・社寺幕・門幕を1枚から製作します

神社のぼり・社寺幕・紋幕・伝統芸能幕 事例

「神社のぼり」「社寺幕」「紋幕」などの実績多数!

神社のぼりの製作事例

神社のぼりのデザイン画例
神社のぼりのデザイン画例

クリックすると神社のぼりの詳細をご覧いただけます。

神社のぼり図案集

製作実績集

社寺幕・紋幕の製作事例

神社幕・紋幕のデザイン画例
神社幕・紋幕のデザイン画例
神社幕・紋幕のデザイン画例
神社幕・紋幕のデザイン画例

クリックすると社寺幕の詳細をご覧いただけます。

社寺幕・紋幕図案集

製作実績集

伝統芸能幕製作事例

伝統芸能幕のデザイン画例
伝統芸能幕のデザイン画例
伝統芸能幕のデザイン画例
伝統芸能幕のデザイン画例

クリックすると伝統芸能幕の詳細をご覧いただけます。

伝統芸能幕図案集

製作実績集

 

伝統の本染め 神社幟(のぼり)・社寺幕・紋幕・伝統芸能幕

職人の手作りによるのぼりができるまで

「糊置(のりおき)」
神社幟 糊置き

生地の上に型の乗せ、型に糊を置いていく技法を「型糊置引染め」、円錐型の筒袋を手で搾り出しながら下絵に糊を描く技法を「筒引き引染め」といいます。 生地を台に貼り付け、その上に型を置き、染めない部分に防染糊を塗り付けます。

「染め」
神社幟 染め工程

綿や絹は染まりにくい性質を持つため、均一に染色するために地入れという作業で下地を入れます。

地入れは、布海苔とよばれる海草や大豆の豆汁を刷毛で引き、その後、染料を含ませた刷毛で色鮮やかにむらなく染めます。
「水洗い」
神社幟 洗い

染めた後はすぐに真水で洗い、生地の両面にブラシをかけ糊を落とします。

その後自動水洗機で水洗いをした後に、更に手洗いで仕上げ洗いをし、染め上がりを確かめながら余分な染料を充分に落とします。

 

神社幟(のぼり)・社寺幕・紋幕・伝統芸能幕のご注文の手順

タイトルをクリックして手順をご覧下さい

  • 製作(復刻)する神社幟(のぼり)・社寺幕・紋幕・伝統芸能幕のイメージを固める
    神社のぼり・社寺幕・紋幕・伝統芸能幕の標準仕様をご確認いただき、長さや、地色などの仕様イメージをお選びください。 デザインのイメージは、これまでの事例をご参考ください。
  • お見積・お問合せ
    • ◆お見積フォームにそって、必要事項をご入力ください。
    • ◆FAXのご希望の方は、こちらよりFAX用紙をダウンロードしてご記入ください。 FAX:0198-24-3340
    • ◆お電話でのお問合せは TEL:0198-24-3348 (伊藤染工場 平日9:00~18:00)
  • 確認のご連絡
    • お客様からお問い合わせ・お見積りのご依頼をいただいてから、当日または翌営業日中に当社デザイナーからご連絡差し上げます。
  • 構成デザイン制作
    • お伺いした内容を元に当社デザイナーが校正デザインを製作いたします。
  • お見積り
    • 1週間以内にお客様へ製作しました校正デザインとお見積りを無料でご案内致します。
    • ご確認後、修正点・ご要望などをお申し付けください。
    • 神社のぼり・社寺幕・門幕のデザイン・お見積り決定まで、メール、電話、FAXなどを活用し、お客様と打合せを進めていきます。
  • 製作
    • デザインが決定し、お客様から製作依頼を承り次第、製作に入ります。
  • 納品
    • 商品完成後、お客様にお届けいたします。 校正デザイン決定から2週間~1ヵ月程度を目安として下さい。
    • ※枚数、繁忙期により変動する場合があります。お見積りと一緒に納期の目安もご案内致します。
    • ※ご決済方法が銀行振込、郵便振替の場合は、発送日の1週間前までにご入金頂けますようお願い申し上げます。

 

Q&A

解らないことは「お問合せフォーム」又は「お電話」で何でもお聞きください

お問合せフォームはこちら

お電話はこちら 0198-24-3348

Q & Aをもっと見る

[Q]自分で作ったロゴや書体を表現できますか?

[A]染物ですので、細部までの表現には限界がございます。一度、ご希望のロゴ・書体をお見せください。出来うる限りの要望にお答えします。

[Q]今使っている帆前掛けと、同じデザインの製作は可能ですか?

[A]はい、可能です。

[Q]色の指定はできますか?

[A]基本のカラーは○種類ございます。そのなかからお好きな色をお選びいただけます。 ※独自の色をご希望の場合は、お問合せください。

[Q]データで入稿したいのですが。

[A]データの入稿についてはこちらをご確認ください。

 

本染め神社のぼり・社寺幕・門幕の見積りはこちら 伊藤染工場のオフィシャルサイトはこちら
会社概要 個人情報の取扱いについて 特定商取引法に関する表示 サイトマップ 伊藤染工場のオフィシャルサイトはこちら

上へ戻る